椎間板ヘルニアの治療期間について
川口市の現役獣医師 漆原が解説いたします。

犬の椎間板ヘルニアの一般的な治療期間について

犬の椎間板ヘルニアの治療方法には主に

 

1.外科手術

2.鍼灸治療

3.自然回復

4.再生医療

 

などがあります。

治療方法や、その子の状態により治療の期間は大きく変わります。

 

1. 外科手術

外科手術がうまくいった場合回復はかなり早く、経過の良い子であれば翌日には歩けるようになることがあります。

手術であるので入院期間が必要であり、各病院によって入院日数は変わります。

 

2.鍼灸治療

鍼灸治療の治療期間はその子によって反応が異なるのでどれくらいの期間が必要なのかはわかりません。

早い子であれば2~3回の治療で歩けることがありますが、遅い子では7回など治療が必要なことがあります。

 

3.自然回復

これはごく稀ですがみられることがあります。

かなり長期的になる子が多いでしょう。

 

4.再生医療

こちらはまだ発展段階であり、動物医療では実際行われていることは少ないので詳しいデータがありません。

ACCESS

ピア動物病院について

こんにちは。院長の漆原(うるしばら)です。ピア動物病院では、「やさしさ」を大切にし、小さな家族への診療を行っています。 川口で動物病院をお探しの方がいらっしゃいましたら、ピア動物病院にご相談ください。
ピア動物病院写真
病院名 ピア動物病院
住所 埼玉県川口市芝6990-14
電話番号 048-268-7679
営業時間 9:00-11:50 16:00-18:50
定休日 木曜日
最寄駅 南浦和駅
お気軽にお電話ください
048-268-7679 048-268-7679
9:00-11:50 16:00-18:50
埼玉県川口市芝6990-14