犬の鍼灸治療の効果について
川口市の現役獣医師 漆原が解説いたします。

鍼灸治療の効果について

椎間板ヘルニアの治療をする際に、

なるべく犬の体に負担をかけたくない

 

という飼い主様は、手術ではなく鍼灸という選択をする方が多いです。

 

今回は、ヘルニアの治療に手術ではなく、鍼灸治療を選択した場合のメリットデメリット、そして鍼灸治療の効果について書いていこうと思います。

鍼灸治療の メリット・デメリットについて

鍼灸治療のメリット
・麻酔を使わないので、犬の体に優しい
・高齢の子にも体への負担がほぼない

・手術のような高額な費用がかからない
(1回5000円を数回~数十回 その子により)


・ヘルニアの再発があまりない
(再発しても再度鍼灸をすると治るケースが多い)
 

 

鍼灸治療のデメリット
・手術と比べて治療に時間がかかる
(1回の治療ですぐに良くなるわけではありません)
・その子により効果に差がある

鍼灸治療と手術どちらを選択するべきか?

鍼灸治療を選択される方は、ペットの体に負担がかかる手術を嫌がるケースが多いです。 頑張って手術を耐えて、ヘルニアが治るのならいいですが、手術を受けてもよくならないケースもあります。

 

特に高齢の子の場合は、体力もなくなってきますので、手術よりも鍼灸治療を選択される方が多いです。

 

どちらの治療も一長一短があります。
かかりつけの獣医さんとよく相談したうえで、その子にとって最善の選択をしてあげてください。

ACCESS

川口のピア動物病院について

こんにちは。院長の漆原(うるしばら)です。ピア動物病院では、「やさしさ」を大切にし、小さな家族への診療を行っています。 川口で動物病院をお探しの方がいらっしゃいましたら、ピア動物病院にご相談ください。
ピア動物病院写真
病院名 ピア動物病院
住所 埼玉県川口市芝6990-14
電話番号 048-268-7679
営業時間 9:00-11:50 16:00-18:50
定休日 木曜日
最寄駅 南浦和駅
お気軽にお電話ください
048-268-7679 048-268-7679
9:00-11:50 16:00-18:50
埼玉県川口市芝6990-14