川口にある当動物病院の診察を検討の方はご覧ください
川口にある当動物病院の診察をご検討の方はご覧ください
川口にある当動物病院は、皆様から寄せられる質問にお答えしていますので、当院について詳しく知りたい方は、参考にご覧ください。
当院では、負担を軽減させるための優しい治療を行い、手術や注射等、痛みや恐怖が伴う施術についても様々な工夫を行っています。
ペット(ワンちゃん猫ちゃん)と飼い主様がどちらも安心, 納得して治療を受けていただけます。
●鍼灸治療は予約制となっております。
①15:45 ②15:30 ③15:15 ④15:00の順番での予約となります。
当院のご利用を検討されている方は、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
よくある質問
Q. かかりつけの病院があるのですが鍼治療をお願いすることはできますか?
A. もちろん大丈夫です。かかりつけの病院での検査結果や処方されているお薬などがあればご持参ください。
Q. 鍼治療はどれくらいの頻度で通えばいいのでしょうか?
A. その子の病気、症状により様々ですが、最初1週間に1~2回、その後2週間に1回通院されることが多いです。
Q. 鍼治療は何回位通えば良くなりますか?
A. 病気や年齢、症状によりなんとも言えませんが、当院で一番多い椎間板ヘルニアの場合、週1で3〜4回で良くなり1〜2ヶ月で終了することが多いです。
高齢の場合、健康維持のために良くなってからも月1ペースで続けられる方もいらっしゃいます。
Q. 以前椎間板ヘルニアになったのですが、再発防止のために予防的に鍼治療を受けることはできますか?
A. もちろんできます。東洋医学では未病(病気になる前の状態)での予防を大切に考えていますので良いと思います。
Q. 鍼治療が効く病気は椎間板ヘルニアだけですか?
A. 鍼治療は様々な病気で効果が認められています。当院においては椎間板ヘルニアで来院されている患者さんが一番多いですが、それ以外にも高齢による足のふらつきや難治性の下痢、腫瘍、癲癇、失禁、なかなか鼻水が治らないなど西洋医学で対処が難しい症例で来院される方もいらっしゃいます。また免疫力アップにも効果的です。
Q. 鍼治療は保険が使えますか?
A. 保険会社さんによります。治療の場合、当院が代理店をしているアニコム損保は保険が適用できます。(保険会社さんにお問合せしていただければと思います。)
川口にあるピア動物病院について皆様から寄せられる質問を掲載していますので、当院のご利用を検討されている方はぜひ一度ご覧ください。
ピア動物病院 では、獣医鍼灸師による動物の鍼灸治療や、ガン等の腫瘍疾患に力を入れています。
土日祝日も診療。当院での判断が難しい症例に関しては提携の大学病院や専門病院などと連携して治療を行います。
●鍼灸治療は予約制となっております。 ①15:45 ②15:30 ③15:15 ④15:00の順番で予約を入れさせていただいております。
●腫瘍専門の先生を月1回お招きし、診察を行っていただいております。できもの、しこり、ガン、白血病などでご心配な飼い主様は是非ご相談ください。日時はアプリ又はHPでご確認ください。
川口のピア動物病院について
店舗名 | ピア動物病院 |
---|---|
住所 | 埼玉県川口市芝6990-14 |
電話番号 | 048-268-7679 |
営業時間 | 9:00-11:50 16:00-18:50 |
定休日 | 木曜日 |
最寄駅 | 南浦和駅 |